TAIGA(芸人)はヤンキーだった?過去の経歴やオードリー・ぺこぱとの関係

いまブレイク間近と言われている芸人のTAIGA(たいが)さんが注目を集めています。

TAIGAさんはピン芸人として活動していて、オードリーやぺこぱ、カズレーザーといった売れっ子芸人たちが師匠と慕っている方なのです。

TAIGAとはどんな人なのでしょうか。

この記事では、芸人TAIGAさんの過去の経歴やプロフィール、数々のエピソードについて調査してみました。

 

TAIGAは何者?もともと俳優?年齢などプロフィール

芸名:TAIGA
本名:福谷大河(ふくたにたいが)
生年月日:1975年11月20日
血液型:O型
学歴:高山短期大学
出身地:神奈川県川崎市
事務所:サンミュージック
活動時期:1999年

TAIGAさんは短大卒業後に、建築資材を製造・販売している会社に就職。

21、22歳の頃、友人の結婚式で司会をしたときに、自分が言ったことで笑いや拍手が起きたことがすごく嬉しかったことで役者の事務所に応募し活動を始めたとのことでした。

役者かミュージシャンか具体的になりたいものもよくわからないまま、とにかくスターになりたくてモノマネならいけるかもしれないと思い、ショーパブの舞台に立つようになったといいます。

最初は、河村隆一や井上陽水さんのモノマネをやり始めましたが、自分にしかできない芸を見つけないと生き残れないと思い、好きだったエルヴィス・プレスリーやロックから歌ネタをするようになりました。

そして、ロックンロールをかけながらツイストを踊ってショートコントを披露するスタイルで2014年には、R-1グランプリの決勝まで進出しました。

TAIGAの過去の経歴!ヤンキーだった?

TAIGAさんは、10代の頃からやんちゃで喧嘩に明け暮れていたそう。

特技の躰道という武道では、三段を有しており、フランスで行われた世界大会にも出場経験があります。

学生時代には、TAIGA軍団というグループを作って、改造した車やバイクに乗っていたといいます。

暴走族などはカッコ悪いと思っていたので入らなかったとのことですが、テレビでは言えないほどのエピソードもいくつもあるということです。

しかし、ただ悪かったわけではなく人望が厚いことでも有名でした。

芸人になったからもそのTAIGAさんの人柄に惹かれる人がたくさんいてオードリーやぺこぱもTAIGAを慕っているのは有名です。

芸能界一人望が厚い男?

TAIGAさんの人望の厚さは業界一であるとABEMAの番組で紹介されました。

カンニングの竹山さんは、TAIGAさんの結婚式には友人や芸人仲間などが300人集結したエピソードを話していました。

2019年には「TAIGA花見」というものが開催され、100人来るまで変えられないという企画を実施し、実際に芸人仲間だけで100人を達成したことが明かされました。

また同番組で、TAIGAに向けての応援メッセージを募集したところ、89人の芸人たちからのメッセージが集まるほどでした。

オードリーとの関係

オードリーとの出会いは、2001年にショーパブ「そっくり館キサラ」の正社員として入社したときです。

当時そこでアルバイトをしていたオードリーの二人にお笑いを教えてもらいながら、フリーの芸人としてデビューを果たします。

オードリーの若林さんも「人としての正しい判断」に迷ったときにはTAIGAに相談するほど人として尊敬しているとのこと。しかし、お笑いの相談はいっさいしないと笑いを誘っていました。

実際に若林さんはTAIGAさんに大喜利とはどういうものなのかを聞かれ教えたりと、お笑いを全然わかっていなかったTAIGAさんにいろいろ教えていたとのエピソードをラジオでたびたび語っています。

 

2017年9月に開催されたTAIGAさんの結婚式の司会を務めたのもオードリーの春日さんでした。

TAIGAさんの奥さんは声優の近江知永さんです。

2018年には息子さんも生まれて家族3人で幸せに暮らしています。

ぺこぱとの関係

2019年のM-1で一気に有名となったぺこぱですが、そのぺこぱもTAIGAさんを師匠として名前をあげています。

ぺこぱがブレイク前に所属していたオスカーがお笑い事業を撤退することになり、路頭に迷っていたところサンミュージックへ所属のきっかけを作ってくれたのがTAIGAさんだそうです。

TAIGAさんのネタ中の音出しをぺこぱ松陰寺さんが手伝いをしていたこともあったそう。

 

まとめ

芸人TAIGAさんについての過去のエピソードや経歴についてまとめてみました。

オードリーやぺこぱ、カズレーザーといった売れっ子芸人に慕われているTAIGAさん。

昔はテレビで言えないほどやんちゃしていたようですが、そういったたくさんの人生経験から今ではとても真面目で礼儀正しい人柄となり、多くの芸人から慕われているのではないかと思います。

これからブレイクしてテレビに引っ張りだこになって欲しい芸人さんです。